「モチベーションと脳」

2017年5月27日 土曜日

女性活躍推進コンサルタント(NLPマスタ―, Disc, HQ=SQトレーナー)の安藤です。

今回のテーマは、「モチベーションと脳」です。

やる気がでている時は、どんな時ですか。それは、報酬への期待を感じた時ではないでしょうか。報酬は、人によってお金、名誉、達成感だったりします。
報酬を意識したとき、脳内では「ドーパミン」が分泌されます。ドーパミンは、やる気だけでなく、思考力や
決断力もアップさせるといわれています。

“達成感”に必要なことは、目標をしっかり持つことです。目標を明確にし、具体的な行動プランをたてそれを成し遂げることです。モチベーション理論で有名なのは、マズローやハーズバーグの説です。内発的動機づけの
手法が使われています。目標の達成感を味わう。やればできるという自信を持つ、仲間から感謝の気持ちが伝わる成功をわかちあうなど、それらは「ドーパミン」と関わっています。
もっと深く知りたいという方は、動機付ける力 ハーバード・ビジネス・レビュー 
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/book/050519_motivation/ をご参照くださいませ。

また、このような脳をつくるために日ごろやるべきことは、有酸素運動です。有酸素運動は、環境をコントロール力がつくだけでなく、記憶力や学習能力の向上にも影響しているといわれています。

さて、6月のセミナーのご案内です!
『女性管理者のための部下のモチベーションアップ講座』 *行動特性を活かしたモチベーションアップ
1 )あなた自身の行動特性と部下の行動特性
2)部下のタイプによってモチベーションをあげる指導の違いを知る
3) 質疑応答
●申込 メール、電話、FAX、Webにてご連絡下さい。
会場:〒810-0001 福岡市中央区赤坂1-13-10 赤坂有楽ビル3F
申込:電話092-761-6130 FAX:092-671-6075 
メールアドレス:info@biznavi.co.jp
*申込は ㈱ビズ・ナビ&カンパニーのHP → http://www.biznavi.co.jp/seminar/1556からお願い
 致します。
 
何かお困りのことがありましたら、㈱ビズ・ナビ&カンパニーへご相談くださいませ。
【個別相談】
 「部下が自分と違いすぎてどう指導したらいいかがわからない」という相談でした。まずは、“自身を知る”
言わば、“感情、行動、思考”についての自己認識です。その上で、部下の“感情、行動、思考”のタイプを
知ることで違いを明確にしその部下にどのような言動が適切であり、行動変容・影響をあたえるかを学んでい
くことです!。



コメントをどうぞ

CAPTCHA