早嶋です。
パラダイムとは、その時代時代に支配的な考え方や、モノの見方、認識を事を言います。いわばゲームを行ううえでのルールです。ルールがそうであるように、パラダイムは思考や行動の基準や規範になる価値観に値します。
日本の経済で右肩上がりを前提としてきた20世紀型のパラダイムにも、成長から成熟、人口増加から人口減少、プロダクト志向かた顧客志向、マスカスタマイズから多様といったルールチェンジがいたるところで見られます。
パラダイムで重要な事は、新しいパラダイムをいち早く察知し、それに対応することだと思います。中小企業の経営者から最近、二世への事業継承が難しいと言う声を聞きます。二世が会社を継ぐと言う流れが完全に変わり、自身のやりたいことを行う風潮が浸透しているというのです。これも、一つのパラダイムシフトではないでしょうか。つまり、今後は、中小企業に関しても盛んにM&Aが行われていくことを予見していると思います。
—ただ今、ブログマーケティング実験中。06年3月10日開始—
実験の詳細は、06年3月10日の『ブログマーケティング実験』をご覧ください。
「中小企業」「マーケティング」「コンサルティング」「コーチング」「経営診断」